「撮るメモ」は写真付きのメモ管理アプリです。開発は株式会社Zenon。
有料版(85円)と無料版があり、無料版はメモの数に制限があります。
使い方は簡単で、写真を撮るかカメラロールから選んだら、タイトルとメモを書いて保存するだけ。
日付と撮影場所は自動保存されます。
後からメモを読み返すほか、写真をズームして見たり、撮影位置を地図で確認することもできます。
撮ったメモの管理方法が特徴的で、関連する写真をまとめて一つのタイトルをつけることができます。
写真はタイトルごとに管理され、タイトルに後からメモを追加することも可能です。
メモが増えてきたらカテゴリでの管理もできます。
そのほか、データのバックアップを取ったり、撮ったメモをメールで送ったりといった機能もあります。
ブログへの写真投稿などに応用できそうです。
使ってみて気づいたのは、タイトルによる管理が分かりやすいこと。
一度にたくさんの写真を撮るときなどでも自然に整理することができます。
旅行に出かけたときなどは、タイトルを分けておけば思い出話もスムーズに進むかも。
撮った写真に一枚ずつメモを書くよりは、たくさんの写真をまとめる使い方が向いているようです。
日々の食事や旅行記など、幅広く使えそうなメモ管理アプリでした。