そろそろネタが尽きてきた筆者ですが、今回は音楽系で3つご紹介です。
1) radiko.jp 無料
定番アプリの紹介で知ってるよーと言われそうですが、
iphoneでラジオが無料で聴けるすぐれものアプリです。
アプリが出た当初はやべぇ、ついにこんな世界が来たかと思いましたが、
私が住んでいるエリア(福岡)で全く聞くことが出来ず、
使えないじゃん!と嘆いたのを覚えてますが、
今ではこんな放送局が対応してくれたので
車で聞いたり、暇なときに聞いたりしてます。
このブログもradikoを聞きながら書いてまーす。
RKBラジオでチャートバスターズでPufme特集でした。
声だけでもほんと3人個性があっていいトリオですね。(アプリ紹介とは関係ないですねw)
曲認識エンジン+歌詞表示アプリです。
「この曲何だったかな?」をiphoneに聞かせると曲名を教えてくれるアプリです。
そこそこの認識精度なのでネタには使えますね。
歌詞表示はまだまだでない曲もありますが、メジャーな曲はそこそこ出ますね。
無料で提供するためのマネタイズである程度は必要とは思いますが、
広告がうざいほど出るのはちょっと微妙なとこです。
歌詞表示では次のアプリの方が使い勝手がいいのでお勧め度は3/5点程度ですね。
3) 愛音楽 配信停止
iphoneで音楽を聴く人にはぜひお勧めしたかったアプリ。
歌詞表示アプリです。
アルバムの曲や最新の曲もマニアックな曲もたいがい
歌詞が出るのでこれってどうやって歌詞データ作ってるんだろ?と
思ってしまうすぐれものです。
アプリ名からも分かりますが、中国の方が開発されたアプリですが、
2010年2月にリリースされてから流石に黒な?アプリだったので
すぐに配信停止になっちゃいました。
いまだにこれ以上のアプリをまだ見つけられてません。
復活しないかな・・。