是非入れておきたいドリームウィーバー拡張機能一覧をご紹介します。
character.mxp
全角と半角を簡単に変換出来ます。例えばガラケー用に作っていたページが、phpを使えない静的ファイルだった場合などに変換出来ます。ガラケーサイトを沢山持っている人にもおすすめ。
https://www.adobe.com/jp/devnet/dreamweaver/articles/dw10seminar_conversion_ext.html
html5_tag_suites.mxp
html5でコーディングする場合にcs4以下には新しいタグが登録されていません。こちらの拡張機能を入れる事でタグのヘルプが表示されるようになります。
http://dwlog.net/2009/08/html5-in-dreamweaver.html
iphone_extension_010.mxp
CS4/5限定となりますが、この拡張機能を入れる事によって簡単にiPhone用のレイアウトを作成する事が出来ます。cssも少なくファイルも軽い。
http://h2o-space.com/web/product/iphone_dw/
End_comment.mxp
これは地味に便利。div クラスやIDに対応する閉じタグの前後でコマンドすると自動でクラス名などを入れてくれる。
http://design.kayac.com/topics/2010/05/dreamweaver-extention.php
TM044_altNull.mxp
altタグとは画像が表示されない時に代替テキストを表示するためのものですが、意外に入れ忘れが。画像検索でも重要になってくるので必須。
altの入っていない画象にとりあえず(空)を入れる。
http://blog.sakurachiro.com/2011/04/dreamweaver-no-alt-no-future-dwr/